小1~小4は第1ラン:750m、バイク3.8km、第2ラン750m。
小5~6は、ランの距離は低学年と一緒で、バイクだけが5km。
早朝7時に、会場である羽生水郷公園に着くと、滅茶苦茶寒い。。。。
長谷川コーチとSさん4姉弟とバイクのアップをやっていただいたんだけど、指だしグローブでしょうたとしおりにやらせたところ、手が凍えそうだったとのこと。
そのせいか、受付を済ましてから、トランジションエリアにバイクとヘルメットを設置し、トランジションのリハーサルをしてみたのはいいものの、手がかじかんで、しおりが全くヘルメットの脱着ができない。。。。
そのまま大きな不安を残して、トランジションエリアが封鎖されたけど、幸いなことに、しおり達がスタートする頃には、むしろポカポカした陽気になって、ほっと一安心。
スタートはローリングスタートで6年生から順番にスタートのはずが、あれれ?しょうたが何故か低学年の列に並んでる。。。。。
また、あいつは集合に遅れたか、どんどん抜かされて下がっていったのかな??
ライバルの村上塾のほまれちゃんだけが真剣な表情。
しおりよりも何列目か後ろからスタートするしょうた。
トップを引っ張っているように見えるけど、周りは低学年の子だからね。
善戦はしているものの、すでにかなちゃんからは10秒以上離され、ほまれちゃんとも3,4秒程離れているか。表情も辛そう。
一方、しょうたは、低学年の子達を縫いながら抜かして、しょうたと唯一同じように低学年と一緒にスタートしていた青トラの同学年の速い選手と競り合いながら第1ランを終了。
バイクへの移行もバイクの1周目終了時も、ライバルのほまれちゃんのすぐ後ろについて頑張っている。
一方、しょうたも日常生活の着替えや準備片付けは全然できないくせに、何故かトランジションだけは早くミスなく、すんなりバイクに移行する。
やっぱり、しおりはバイクが苦手だなぁ。。。。。
3周目が終わり、本来は4週目に行くはずのしょうたが、続々と周りの高学年の選手たちがバイクを終了し、高学年よりも1周少ない低学年も併せて第2ランへ移行する中、遅れてスタートしたしょうたはもう1周あるのにも関わらず、バイクを終了しようとするミス。
本当は反則なんだけど、「しょうた!もう1周だ!!」と叫んで援護。
親の補助で、とりあえずDSQにならずに済んだしょうたがバイク4週目に差し掛かって暫くすると、ライバル達から遅れ始めたしおりがバイクを終了し、トランジションへ。あれれ?またまた髪の毛がヘルメットにひっかかってタイムをロスしているよ。
結果はしおりが、3年女子 5位/9人 総合18位/51人
しょうたが、5年男子10位/13人 総合23位/29人
しおりの目標が3位入賞で、しょうたの目標が5位だったから、目標には大幅に届かず。
しおりに関しては、特にマークしていた関東でマラソンが1番速いTさんに、第1ランで差をつけられ、トランジションで少し追いつくものの、抜かそうと思っていたバイクではむしろ少しづつ離されてた。恐らく、しおりの方がバイク自体は慣れているんだろうけど、脚力でもっていかれたんだろうな。。。。
しょうたについてはもったいない。20秒程のタイムの中に5~6人いたから、もう少し頑張るか、スタートをちゃんとした列に並んでれば、目標達成できたかもしれないのに、本当に馬鹿な奴だよ。
まあ、2人共レース自体は一生懸命頑張っていたとは思うけど、これが今の2人の実力でしょう。
速い子とはフォームが全然違うし、日頃の練習への取り組みの差がもろに出ていたと思うよ。完全に基礎力の違いでしょう。
オールキッズまで残り1か月と迫っている中、どこまで修正していけるか分からないけど、頑張っていこうな。
お昼はしおりのリクエストでガストで食べて、その後は市民プールで懺悔スイム。
メインに50mクロールを1分10秒インターバルでやり、新記録で、しょうたは25本、しおりは21本やることが出来たね。
0 件のコメント:
コメントを投稿