素人親子の日々の朝練を中心としたトライアスロントレーニングと、日常を綴ったブログです。
日本トップクラスのトライアスリート『安松青葉選手』に憧れて練習をしています。

2018年9月30日日曜日

STU練習会

今日は台風が近づいてきてて朝から雨。直撃は夜から未明にかけてのようだ。
朝練はしょうたもしおりもマンション屋根下でランドリル。

その後、台風の影響でクロスカントリーからスイムに変更になった埼玉県トライアスロン連合のジュニア合同練習会に参加するため、サンシャインスイミングスクール久喜へ。
当初は午後の練習会予定が午前に変更となったものの、中止ではなく内容を変更して開催してくれたことに感謝。
ただ、しおりはダンスがあったため、しょうたのみの参加。

練習会は、大会でしか普段会うことがない子達と一緒に練習。
スイムは苦手なので、ついていけるか不安だったけど、よく頑張っていた。
ブイを効率よく回る練習や、ヘッドアップスイム、着衣泳、バトル練など、トライアスロン感満載で、自分では普段全く教えてやることのできない練習で、しょうたも楽しんでいたようだ。
ジュニア年会費100円払っているだけで、このような練習会に500円で参加でき、元オリンピック選手に指導してもらえるんだから、本当に恐縮する。
しょうたもスイムの速い子達に負けたくないという気持ちも多少芽生えたようで、行った甲斐があったね。

ただ、ヘッドアップやブイを回る練習では、自分が教えたり、やらせたりしたことがなかったので、趣旨を分かっていなかったらしく、全くできてなかった。
今度、市民プールで教えなきゃいけないな。

後、ボールを手に握って泳ぐ練習(バトルで怪我をさせないよう、且つ水の推進力を抑えてプルの重要性を知る練習と思われる)では、ボールが手から離れてしまった際に、そのボールを発見するスピードが遅すぎることが観覧席から見ていて分かった。
多分、目の使い方が上手くないんだと思う。だから、大会でも、トランジションで自転車の位置が分からなくなったり、コースが分からなくなったりするんだろうね。
やっぱり、競技力を向上させるためには、ビジョントレーニングがすごく重要なんだなと感じた。普段の生活にも役立ちそうだしね。

昼はジョイフルで、揚げ物が好きなしょうたはミックス定食。相変わらず、外食ではモリモリ食べていた。

帰宅してからは、ビジョントレーニングとローラー台10km。
ローラー台は久しぶりだったので、録画していた「出川の電動バイク充電旅」を見ながら、ダラダラとaverage19.0kmで10km。

そういや、我が家は文武両道がモットーなので、ブログでは運動のトレーニングばかり書いていますが、平日は宿題をやらせ(当たり前か)、休みの日は必ず公文のドリルを4枚やらせています。
自分は子どもの頃、こんな生活を送らず、毎日遊びほうけていたので、本当にしょうたとしおりは頑張っているなと思うよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿