素人親子の日々の朝練を中心としたトライアスロントレーニングと、日常を綴ったブログです。
日本トップクラスのトライアスリート『安松青葉選手』に憧れて練習をしています。

2018年8月31日金曜日

ローマ字!?

朝練はしょうたがラン、しおりがバイクで3km。
今週は火曜からずっとこの練習だったけど、しょうたはともかく、しおりはジョグのスピードで3kmバイクに乗って、トレーニングになるのかな?
まあ、MTBだからグリップ式だけど、リアのギアチェンジは上手くなってきたかな。
後、ゆっくり走ることで、多少ハンドリングが上手くなってきていると思うようにしよう。

今日から給食開始で通常授業。
しょうたはローマ字の書き取りが宿題で始まったけど、パパは5年生か6年生からだったなぁ。
ゆとりを脱却した今の小学生は大変だね。

夕方にダンス教室があったから、夜練はなしにするけど、明日明後日はオールキッズ前最後の週末だから、いっぱい練習しないとね。
今からタイムを縮めるとしたら、やっぱトランジションの練習かなぁ?

2018年8月30日木曜日

ドンペンゲット!

今日の朝練もしょうたがラン、しおりはバイクで3KM。

インターン帰りのお姉ちゃんがしょうたとしおりの学童まで迎えにいってくれたので、自分はジムのトレッドミルで昨日に引き続き5kmのペース走。
家に帰ると、冷蔵庫の中のジャガイモやヨーグルトが切れているとのことだったので、しょうたとしおりにドンキホーテに買い物に行くか聞いてみると「行きたい!」とのこと。2,000円以上買い物をしたので、子ども達は店員さんからUFOキャッチャー用のコインをもらえた。しかも、キャンペーン中で1人2枚で2人合わせて4枚。
実は自分はUFOキャッチャーがそこそこ得意で、見た感じ取れそうだなぁと思って挑戦してみると2枚目でピンクのドンキホーテの人形(ドンペン)を見事にゲット!
しおりが大喜びで抱きしめる。でも、ドンペンは3体目なんだけどね(笑)

家に帰った後、ニトリ通販で購入した持ち運び用の鏡を使用して2人はママとダンスの特訓。
ちなみに床で応援しているのが、ゲットしたドンペン達です。端のピンクが今日の新入り(笑)
本当はローラー台やコアトレをさせたいんだけど、ダンスも全然できてないから仕方がないな。
スキャモンの成長曲線によると、低学年のうちは神経系のトレーニングをさせた方がいいらしいから、むしろダンスをやってた方がいいのかもしれないしね。
ダンスの練習後にお風呂に入って夕飯を食べ、さて、寝る時間だよという時に、しおりが今度は「パパ!おすもうごっこやろう!!」
本当にタフな奴だな。

そういえば、オールキッズの要項が届いた、気合入るね!
後、しおりはダンスの練習があるために、しょうただけエントリーしたマロニエも一緒に要項が届いた。
しょうたが生まれて初めてソロで3位で入賞した大会(5人中だけど)。今年も頑張ろうぜ!

2018年8月29日水曜日

今日から2学期

夏休み明け初日。朝練はしょうたはラン、しおりはバイクで3km。

2学期はオールキッズに校内ロードレース大会と、超重要2大イベントがあるから精一杯がんばろうぜ!

お姉ちゃんも一昨日月曜からインターンをしているし、新しい生活にスイッチしないとね。

夜は先週ダンスで注意を受けたので、しょうたもしおりもママとダンス特訓でした。

2018年8月28日火曜日

夏休み最終日

夏休み最終日。
朝練はしおりがバイク、しょうたはランで3km。

今日は夏休み最後の日だから、今年の夏休みの振り返りでもしようか。
去年は憧れの「安松青葉選手」が小学2年生の夏休みに一輪車を頑張ったのを知って、しょうたも一輪車をがんばったんだよね。
さてさて、今年のがんばりは・・・
↓ ↓ ↓
成田キッズトライアスロンから始まったしょうたとしおりの夏休み。
正直、スイム・バイク・ラン・トランジション全て遅いんだけど、特に1番の課題であるスイムを今年の夏は強化しようと頑張ったね。
スイミングスクールの短期水泳教室や市体育協会の泳ぎこみ教室や朝練教室に通ったり、他にもパパやママが一緒に行ける土日は市民プールでたくさん練習した。
おかげで体力がつき、クロールについては、泳げる距離もスピードもだいぶ上がったね。
後、陸上クラブの練習に参加してみて、体の動きづくりが全然できてないことに気が付いてランドリルをいっぱいやった。
その成果かわからないけど、しょうたは1人で走っても、練習で4分強とだいぶ1kmのスピードが上がってきたね。

そうそう、自分とママはフルタイム勤務のため、しょうたとしおりの習い事の送迎は中々できないので、学童も習い事の送迎も大学生のお姉ちゃんが殆どやってくれました(時には車で)。
お姉ちゃんにも大感謝。

トレーニング以外にも、ジュニアライフセービング教室や沖縄旅行とよい思い出ができて、とても楽しかったね。

明日から学校が始まって、あまりトレーニングの時間が取れなくなるけど、このままがんばりを続けていこう!
と、その前に・・・、明日の始業式で忘れ物をしないように確認しようね!

2018年8月27日月曜日

くら寿司でたんまり

今日は自分が夏休みのため、朝練をたっぷりやろうと思ったけど、ランドリル後の200mインターバル×5(しょうた48秒、しおり56秒)で、またまたしょうたが気持ち悪いと言い出し、途中で無理をせず中断。
昨晩は37.5度まで熱があがり、今朝は36.6度まで下がったんで大丈夫だと思ったけど、まだまだ調子が悪い様子。

その後、自分の教職を取るために通った通信大学時代の友達が厄が多いので、頼まれていたお守りを神社に買いに行った後、夏休みがんばったご褒美にしょうた・しおりの希望で3人でくら寿司へ。
普段、家ではあまり食べないしょうたが食べる食べる・・・!
そういや、自分も小さいときは外食の時ばかりいっぱい食ってたな(笑)

夕方はコアトレとストレッチ、器械体操の練習。
その後、しょうたはローラー台5km、しおりもしょうたのバイクで初ローラー台の初ロードバイク1km。
今日もいっぱい練習したね。

2018年8月26日日曜日

熱中症気味

今日の朝練はランドリル後に200mインターバルを考えていたんだけど、ランドリルのラダー中にしょうたが気持ち悪くなり中断。
帰宅し、熱を測ったら37.1度と、昨晩も花火の後、お腹が痛いって言ってたし、軽い風邪か熱中症気味なのかな。

ママとしおりは午前中ダンスの発表会の練習をしに行き、午後からはみんなでプールでスイム練をする予定だったんだけど、しょうたの体調を考え断念することにするか。
本当はオールキッズ前に最大の課題であるスイムを特訓する必要があるんだけど仕方がないね。

昨年度もママとしおりはダンスの発表会に出ていたんだけど、1回も練習環境を見に行ったことがなくて、しょうたを家で休ませている間、練習場を初めて見に行った。
全体練習の時、しおりはワンテンポ遅れて、ふりもちゃんと覚えていないような・・・・。

案の定、ついていけていないとのことで注意され、自宅で特訓するようにとのこと。
プールがなくなったので、今日の午後はママとダンスの練習をしようね。

2018年8月25日土曜日

夏の終わり

今日は久々に親子朝練。
ランドリル中心にメインは1kmペース走。
しおりが片足ジャンプが少し弱いように感じる。

1kmペース走はしょうたは4:30以内、しおりは5:20以内で設定したら、しょうたは4:15、しおりは5:28で帰ってきた。
しょうたはまだ少し余裕がありそうな感じもするので、1人でもだいぶ力を出せるようになってきた。

夕方のスイミングは自分が仕事があり、最後の遊び時間だけでテストは見れなかったけど、しょうたはバックの下半身沈み過ぎ、後ろ気にし過ぎで全然ダメ、
しおりは板付きクロールの手回しが後ろまで掻き切れてなくて、やり直しさせられてけど改善されずで、ダメっぽい感じ。
この状態でスイム100mのオールキッズに出るのも分不相応なんだろうなぁ。

スイミング後夜7時過ぎから、近くの団地の夏祭りのイベントで、しょうたとしおりの小学校で仕掛け花火をやるらしく、親友家族と見物に行った。
昔は東洋1のマンモス団地と言われ、夏祭りも盛大だったけど、老朽化による建替えで昔からいる人たちがみんないなくなり、本当に規模が小さくなってしまった。
でも、こうやって存続してくれる人たちがいて有難いよね。
花火っていいよなぁ。
暑さはまだまだ厳しいけど、何か夏も終わりって感じがして切ないなぁ。。。。

行く前から北の空がピカピカ光っていたので、嫌な感じがしてたけど、案の定、花火後半からポツポツ降りだし、終盤は土砂降り。
しょうた・しおり・お友達3人を濡れないようシートでくるみ、見物を続行。
花火も何とか最後までやれたようだ。
子どもたちは体を寄せ合って楽しそう。

雨は少し残念で大変だったけど、こういう方が思い出には残るよね

2018年8月24日金曜日

朝練教室終了!

「しーちゃん、もう脱落しちゃう」と言いながら、朝練教室に嫌々向かったしおり。
でも4日間本当にがんばったと思うよ!
明日からは、またパパとの朝練だね。

「楽しかった?また、来年もやりたいか?」と聞くと、
しおり「やだ!」
しょうた「楽しかった!また行きたい!」
う~ん、やはり2年以上朝練を継続している奴はさすがに慣れっこだな。

夜のダンスの習い事終了後に、朝練教室を頑張ったご褒美にアイスを買ってあげたら喜んでいる2人。
安上がりな奴らだな。

2018年8月23日木曜日

今日も朝練教室

今日も朝練教室にブ~、ブ~言いながらも向かった2人。
練習としては、アップのジョギング→変形ダッシュ→猫とネズミの鬼ごっこ→プールに移動してバタ足→プール内で自由時間
との流れのこと。
かなりゆるいみたい。
でも、自分の朝練は子どもたちにとっては厳しくてつまらないので、それはそれでいいんじゃないかなぁと思うよ。
パパだと、体を動かすことが楽しいって思えるような練習を中々やってあげられないからね。

そういや、オールキッズのスタートリストがいつの間にかでていたな。
なになに・・・、小1女子は13人、小3男子は83人!?
しおりは10位以内、しょうたは50位以内が目標かな。


2018年8月22日水曜日

ご機嫌ななめ

今日も5:45分起きでしょうたとしおりは、お姉ちゃんの送迎で朝練教室へ。

夜は残業で遅くなって、しょうたとしおりとは殆ど話せなかったけど、2人とも眠そうで8時半前に眠ってしまった。
しょうたは眠そうなだけだったけど、しおりは超ごきげんななめで、学童にお姉ちゃんが迎えに行った時も、一緒に帰らなきゃならないのに、「なんで、ねえねとしょうたは着いてくるの!!」と無茶苦茶なことを言って、怒って泣いてたらしい。

そうそう、しおりのリュックはちゃんとゲーム機入りで戻ってきました。
空港のスタッフの皆さんに本当に感謝です。

2018年8月21日火曜日

朝練教室

沖縄から帰ってきた直後にも関わらず、しょうたとしおりは6:30開始の市体育協会が主催する朝練教室へ!
自分とママは仕事なので、お姉ちゃんが車で送迎。

車の中では、お姉ちゃんは「眠い!パパが送ればいいのに」、しょうたとしおりは「またパパが勝手に申し込んだ!」とブーブ―文句を言っていた模様

しょうたは朝練以外に、夜にローラー台5km。
1週間空いただけで、12分以上かかってました。ちなみに、朝練は、6:30~8:30まで陸上と水泳の練習のようだったのでアクアスロンだ!と喜んで申し込んだんだけど、どちらかというと、夏休みが終わる直前の生活リズムの改善と運動不足解消が目的で、遊びを交えたゆるい練習だったみたい。

パパの朝練より、ずっと楽なメニューで楽しそうだから、申し込んでよかったんじゃない??


2018年8月20日月曜日

羽田着

沖縄最終日も朝からホテルの周りでランドリルとジョグ。
う~ん、やはり最高の環境だな。

レンタカーを返してから一旦空港へ。
手荷物に人が死ぬほど並んでいたので、自分だけその場に残り、家族はゆいレールで国際通りへ先に行かせ、後で合流する作戦に。

そういや、空港でトライアスロンの映像(アジア杯)が流れていたけど空港で映像を流すなんて、沖縄はやはりトライアスロンの聖地なのかな??

国際通りを散策後に那覇空港へ戻り羽田へ。

で、羽田へ戻ってからが実は大変でした。
しおりが空港の到着口から荷物受取りの間のトイレでリュックを置き忘れ!
しかも、そのリュックに自分が会社の同僚に貸してもらっていた3DSが入っていたから諦めるわけにいかず、自分たちは到着口には戻れないため、空港のスタッフの皆さんに捜索してもらうことに。
しかしながら、リュックを忘れて5分ほどしかたっていなかったのにも関わらず、該当のトイレに既にリュックはなしとのことで、17時過ぎに便が着いてから19時近くまで待ったのだけど結局見つからず、翌日に電話して聞いてみることになり、諦めモードで帰宅。

空港で2時間待ちぼうけになり、帰るのが遅くなったのに加えて、帰宅ラッシュにはまり首都高は大渋滞。家についたのは8時半過ぎでした。

自分がゲームをしおりに渡してリュックに入れさせていたことや、トイレ後にリュックを背負っているか確認しなかったのが悪かったにも関わらず、ムカついて、しっかり者で1年生のしおりを怒るわけにいかなったので、日頃から忘れん坊大将のしょうたに八つ当たり。

あ~あ、しょうたも可哀想だし、旅行の気分も台無しだよ・・・

2018年8月19日日曜日

沖縄旅行4日目

沖縄旅行4日目はこの旅最大のメインイベントである青の洞窟シュノーケル&バナナボート体験へ!

この日のために、MUSONのアクションカメラを買ったんだよね。
付属品が多すぎで未だ使いこなせていないけど、個人的にはGoPro購入前の入門機としてはお勧めですね。
撮影動画はこんな感じ。デフォルトの設定です。
シュノーケルだけど、いきなり海に飛び込んで青の洞窟まで行ったから、しょうたとしおりは慣れるまで時間がかかってあまり楽しむ時間がとれず可哀想だったな。
しおりは最年少でかなり心配されていたし。

バナナボートはしおりはびびりながらも最前列に座り、「こわい~!」と、ずっと大号泣!
でも、終わった後は「バナナボート楽しかった!」とか言ってるから、本当に適当な女だよ。

シュノーケル、バナナボート後は豊見城市まで移動して最後の滞在先のホテルへ。
近くのビーチとホテルのプールで遊んだ後、あしびな~アウトレットへ。
あまり沖縄感がなくて、地元の人にはいいけど、観光客向けではないかも。。。。

夕食は沖縄バイキングの沖縄菜園ビュッフェ カラカラへ。
ここもリーズナブルなうえ、料理やデザートが豊富で美味しかったね。

2018年8月18日土曜日

沖縄旅行3日目

朝6時半にしょうたとしおりを起こして、ホテルの周りでランドリル。
蒼い海のすぐそばでトレーニングができるなんて、何て幸せな環境なのだろう。

ホテルから、古宇利オーシャンタワーに行き、タワーに上るカートを自信満々で運転するしおり(自動運転なのにね)
そういや、3年半前に展望台で撮った写真と同じポーズを2人にとらせて写真を撮ってみた。
上が2014年12月で、下が今回の写真。2人とも背が伸びているし、今回の写真は少し恥ずかしそうにしているのが分かる。成長したなぁ~。

古宇利島後は、しおりが行きたがってたパイナップルパークへ行き、その後、琉球村に行き、しょうた・しおり待望のシーサーの絵付け体験へ。
2人とも綺麗に塗れてよかったね。
でも、しおりはお姉ちゃんに、しょうたはママにかなり助けてもらってたけどね (#^^#)

琉球村後は、万座毛→ブセナ海中テラスへと弾丸ツアー。
3日目の宿泊先となる許田IC近くのホテルへと行き、目の前の自然のビーチに19時頃まで、しょうたとしおりと入った。

夕食は兼ねてから行きたかったコロンバンへ
とてもおいしかったですよ。


2018年8月17日金曜日

沖縄旅行2日目

朝、ホテルで食事してからレンタカーの受取先であるギャラリアまで徒歩で移動して、
一気に本部まで。

途中、喜瀬アクアビーチで遊び、許田ICでランチし、フルーツパークに行ったりして、本日のメインイベントである美ら海水族館へ。
自分は3回目なんだけど、沖縄に来るのが初めてのお姉ちゃんにはジンベエザメを見せてあげないとね。
美ら海後は、2泊目のホテルに移動。
このホテルには25mの室内プールがあったので、しょうたとしおりを強制連行して閉館間際の駆け込みでスイムトレーニング!
メイントレに、しょうたは25m×20本(45秒インターバル)、しおりは25m×10本(1:00インターバル)。
旅行に来てまでトレーニングをしてしまう我が家でした・・・。

2018年8月16日木曜日

沖縄着

無事に空港のチュッチュ検査をクリアしたしおりは大喜び!

機内ではCAからご当地シールをもらったり、子ども用のノベルティをもらったりで更に大喜び。ショルダーバッグをもらったんだけど、中に本物のUVキッズサングラスが入っていて、トライアスロン用に買わなきゃと考えてたところだったからラッキーだったな。

那覇空港に20時過ぎに着いて、ゆいレールで1泊目のホテルに移動、22時なり。
2年半ぶりの沖縄はすごく懐かしい。

スーパーでしょうたとしおり用の晩御飯を購入し、2人が就寝してから、大人3人は近くの居酒屋(ふくふく食堂)へ。
食べログやぐるなびにレビューがないけど、安くておいしい居酒屋でしたよ。

チュッチュ検査

前夜にスーツケース等を車に積み込み、早朝4時に羽田空港に向けて出発!
空港の駐車場に駐車し、始発で帰宅。
午前中は仕事に出て、これから子ども達と沖縄に向けて出発です!

しおりが「ねえ、パパ。しおり、空港のチュッチュ検査大丈夫?飛行機に乗って沖縄に行ける?」と指を見せて聞いてくる。
実は小学生になってからも指しゃぶり(我が家ではチュッチュと言っています)が治らなかったしおり。
人前でやることはないけど、寝る時に指しゃぶりをする癖がどうしても治らなくて、
「空港でチュッチュ検査があるから、指に指しゃぶりの痕がある子は飛行機に乗せてもらえないよ」と1か月くらい前に言うと、なんとその日からピタッと指しゃぶりを辞めたしおり。
そんなに沖縄に行きたいのか・・・・・(笑)

「ねえ、パパ。チュッチュ検査ってどうやるの?」
「手荷物検査の時に、指しゃぶりをしてる子はブ~ッと音が鳴って検査されるよ。音が鳴らないようにがんばりな!」

さて、どうやってごまかそうかな?(笑)
それでは行ってきます!



2018年8月15日水曜日

海賊に弟子入り

今日は大洗サンビーチでジュニアライフセービング教室
始めは海賊のコスプレをしたスタッフ達にビビっていた2人だけど、すぐに船長の弟子として笑顔で楽しんでたな。
砂山を上ったり転げ落ちたり、ボディボードをしたり、砂のサメを作ったり、最後はスイカの種飛ばし。

いい夏の思い出ができてよかったね。
スタッフの皆さん、暑い中、本当にありがとうございました。

帰りは、前から行きたかったにんたまラーメンへ。
家の近くにはないんだよね。
ゲームセンターやシャワーがあったりと、トラック運転手をターゲットにしているだけあって面白かった。
個人的に、昭和のノスタルジーを残しながら現代風にしている雰囲気が好きだったな。

家に帰ってからは、ラダーやミニハードルを使ったランドリル。
途中から偶然通りかかったおじいちゃんも一緒に練習。

さて、我が家は明日から沖縄に旅行に行きます。
今夜、車にスーツケースなどを積みこみ、明日早朝4時に出発して羽田空港直結の駐車場に車を置きにいく予定なんだけど、現時点でまだ旅行の準備が終わってません・・・・。

2018年8月14日火曜日

初めてのボルダリング

今日もパパは仕事なので、ママと一緒に子ども達は初ボルダリングに挑戦!
朝練はランドリルと1kmペース走。
しょうたは5:00、しおりは5:30で設定したのに結果はしょうたが4:21、しおりが6:02と全然あてにならず。
でも、しょうたの走りのフォームがよくなってきたのはランドリルのおかげかな。

夜、自分は会社の後輩と自分が昔やっていたアルバイト先のスイミングスクールの教え子とを引き合わせる場をセッティングしていたため居酒屋へ。
その前にしょうたはローラー台で5km。
10:15で惜しくも10分切り(AV30km/h越え)ならず。

スイミングスクールの教え子とは家族ぐるみで付き合っていたので、しょうたも居酒屋に行く気満々だったけど、今日は教え子のお姉ちゃんの大事な日になるかもしれないから、お前がお姉ちゃんと一緒にご飯を食べるのは、また今度にしようね。

2018年8月13日月曜日

東京ダブルタワー巡り

「起きてトレーニングしないと沖縄旅行に連れてかないよ!」としおりを起こしたら、しおりも飛び起きた。
今日の朝練は昨日に続きランドリル。
その他、バウンディング、階段やミニハードルを利用してのフォーム矯正など。
しょうたの走る時の左足が内側に入る癖も大分治ってきたな。
ランドリル後にしょうたとしおりと1kmジョグをやり、しょうたのみ伴走しての1kペース走。5:00のつもりが4:13だった。
1人で走っても、この位のペース走ができたらいいのにね。

パパはお盆関係なく仕事なので、休みのママとお姉ちゃんとしょうたとしおりは東京観光に行ったとか。
なので夜はトレーニングはなしで、ストレッチのみ。
東京タワーとスカイツリーのダブルタワー巡りをしたらしい。
相当な人出だったろうね。

2018年8月12日日曜日

逆トライアスロン練習

今朝は自分の筋トレが終わってから、しょうたとしおりを連れて広場で、昨日の陸上クラブで全然できなかったランドリル。バウンディングやミニハードルや階段を使っての足の運び方、最後に1kmジョグを実施。

朝練後は、しおりとママはダンス発表会の練習に行ってしまったので、子ども達のバイクにドリンクホルダーをつけてから、しょうたとレイクタウンへバイクで出発(自分はママチャリです)。
久々にレイクタウンにバイクで行ったけど、大分速いペースでしょうたも行けるようになったな。
レイクタウンでは、TSUTAYAで「DVD付き 為末式かけっこメソッド 子どもの足を速くする!」を購入。しょうたにも「星のカービィ」の小説を2冊購入。
その後、マックでお茶をし、ワイズサイクルでドリンクボトルを買ったけど、バイクで走りながら、この2人がボトルを取って給水ができるかは果たして疑問。
ゲーセンでマリオカートを4回ほどやってから帰宅。往復16kmでした。

帰宅後は、しょうたは学童でもらったペーパークラフト、しおりはパパとテレビ東京の「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」ごっこをやるとかで段ボールでバスの運転席を夢中になって制作中。
2人とも工作が大好き。
自分がテレビ東京の旅番組が大好きで録画して見ているのを、しおりも一緒に見ているので影響されているよう。

夕方から、ママとしょうたとしおりと4人で越谷市民プールでスイムの練習。フォームをチェックした後、しょうたは25m×50本、しおりは25m×40本の練習。
途中しおりが34秒位で25mを泳いでいたのでびっくり。4か月半前の3月末は1分半位かかって溺れそうになりながら25mを初泳ぎし、周りから拍手されていた子と同一人物とは思えない。
ちなみに、ノルマをこなした後の2人は幼児用プールで大はしゃぎ。
そんなに元気が残ってたら、もっとやらせればよかったな。

家に帰って、しおりとシャワーを浴びていると、「パパ、しおり太ったんじゃない?お腹から赤ちゃん生まれそう」。
いやいや元々ですから・・・、ご飯やお菓子を食べすぎじゃない??

夕飯後は、ストレッチとコアトレーニング。しょうたが昔は身体が軟らかかったのに、いつの間にかハムストリングスが硬くなって長座体前屈が全然できなくなっていた。
ダンスにも影響が出ちゃうし、ストレッチを地道に続けていくしかないかな。

その後、しおりがバスの運転席制作を完成させて「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」ごっこに付き合わされたけど、しおりはすぐにバタンキューで就寝。

しょうたは買ってきた「星のカービィ」の小説を読むのを注意されても辞められずに説教され、しょぼくれ。

今日の練習はハードだったもんな。
そういや、今日の練習って逆トライアスロンじゃね?

2018年8月11日土曜日

陸上クラブ体験初参加

午前5時半に家を出て、大宮区の陸上クラブの朝練に体験参加。
ドリルを念入りにやってから、練習拠点となる公園内をペース走。
2人ともアップのドリルからついていけなくて、途中から見学になりました・・・。

やっぱり、陸上の専門的な練習をしている子達と我流でなんちゃって練習をしているうちの子達とは全く体の動かし方が違うことを痛感しました。

コーチも子ども達もすごくいい雰囲気で、是非通わせたいと考えたのですが、しょうたは鈍くさいなりに一生懸命頑張ってたけど、王様のしおりが、真剣味なくダラダラと練習したり、休憩中に遊び始めたりで、周りの子達に迷惑をかけてしまう感じで入会を今一つ迷っています(希望しても断られるかも・・・)。
しょうたもしおりも「楽しかった!また行きたい!」とか言ってるけど、しおりは本当にやる気あるのかよ?本当に適当な女だな。

午後はスイミングスクールで、翌週の分の振替で2連続受講。
2人とも短期で合格して初めての級(バックコンビネーション、板付クロール手回し)を頑張っていた。
しおりは、オールキッズまでに、クロールコンビネーションを合格させたかったけど、間に合わなかったなぁ・・・。25mは泳げても、フォームが悪いから合格しないんだよね。

スイミングスクール後は、マンション前でラダーとミニハードルを使って、今朝の陸上クラブで全然できなかった動きを練習。ケンケンでのハードル越えは少しはできるようになったかな。

2018年8月10日金曜日

健康診断

今日は会社で健康診断なので、自分のトレーニング中もしょうたとの朝ラン3km後も口にするのは水のみ。う~、腹へったぁ。
健康診断では、心電図検査や血圧測定の際に、脈拍が少ないのか、毎回「何かスポーツをやっていますよね?」と聞かれるんだけど、今回は何も聞かれなかった。最近さぼっているのが、体にも表れてるのかな?

夜は自分が会社の飲み会のため、子どもたちのダンス後の夜練はなし。
撮りためているアニメ見放題の至福の時を過ごしていたことでしょう。

ところで、昨日・今日と夕方にしょうたが参加したバク転体験教室では、バク転はできたのかな?何も言ってこないところをみると難しかったのかもね。
でも、怪我しなかっただけよいかな。

2018年8月9日木曜日

ダブル合格

朝練は、珍しくしおりが起きてきて、しょうたは3km、しおりは1.5kmのラン。
しょうたとしおりでは、ランの実力が違い過ぎるので、パパはしおりと走るので、変則的なコースで走り、距離を稼ぐよう別コースをしょうたに指示したのに、全然わかってない。
本当に情けない奴だよ。。。

スイミングスクールの短期水泳教室では、何と2人共合格!
特にしょうたはバックキックが1発合格の快挙!ケーキでお祝いをしました。

2018年8月8日水曜日

台風13号

本日は台風13号到来のため、雨も降っており、朝練はマンションの屋根下で長縄特訓。

以前、STUのジュニア強化練習会の時にアップの一環で、長縄をやってたんだけど、うちの子達が毎回ひっかかり、みんなに多大なる迷惑をかけていたので、跳ぶタイミングやリズムを教授。
みんなと言っても、縄を回している人はトライアスロン元オリンピック選手の関根さんだし、跳んでいる子ども達もトライアスロンの小学生学年別の全国チャンピオンとかで、みんな真剣な中で、お遊び気分の2人がそのようなメンバーに迷惑をかけるわけにいかない。

まだ、縄の真ん中で1回立ち止まってからジャンプしてしまう癖が治りきらないけど、しょうたは他人様に迷惑をかけない程度には一応合格レベル。
問題は、今まだ布団の中ですやすやしているお姫様の方だな。

しおりの今日のトレーニングは朝の短期スイミング教室のみ。
しょうたはスイミングのほか、夕方のバク転教室が台風で中止になったので、夜にローラー台5kmを行いました。

2018年8月7日火曜日

1500mスイムでヘロヘロ

本日の朝練は、しおりを起こすも起きてこず、しょうたと朝ラン3km。
今日の2人は、午前にスイミングスクールの短期教室に行き、夜はオールキッズの距離を想定したローラー台5kmをしょうただけやらせました(本当はしおりもやらせたいんだけど、22inchのMTBしかないので、ローラー台にサイズが合わないのです)。

下ハンでふらつくことなく、コンスタントにAV30km/h弱ほどの10分代前半で走れるようになってきたので、まずまずのレベルになってきたのかな?
自分自身がロードに乗ったことがないのでよくわからない・・・・。

それよりも、パパもいつかのトライアスロン挑戦のために、会社帰りに55秒のインターバルでスイム50m30本やってきたんだけどヘロヘロだよ。この後に、バイクとラン10kmが控えているなんて考えたくもない(笑)

2018年8月6日月曜日

週末をとりかえせ

土日が出勤扱いだったので本日は代休で仕事は休み。
午前は2人はスイミングの短期教室。
しょうたは初めてのバックキックだったようだけど、思っていた以上に上手だったな。

スイミング後は、広場でラダーとインターバル走。しょうたは200m×5本(48秒)、しおりは(57秒)で。結果しおりは全クリでしょうたは2本程度。
しおりはまあいいけど、しょうたは余裕で5本クリアしないと、オールキッズのランでの挽回どころか、校内のロードレース大会すら上位には入れないかも。

ママは仕事、お姉ちゃんはいなかったので、ランのトレーニング後の昼食はガストで3人で食事。2人はクーポンでラッキーセット。ガストはよくクーポンを配ってるけど、本当にお得だよね。

食後はパパは美容院を予約していたので美容院へ。
子ども達はTVで至福の時。

夜は家の中でコアトレ。しょうたは他に倒立前転の練習やローラー台5kmをやりました。
土日ゆっくりしていた分のトレーニング量は取り戻せたかな??

2018年8月5日日曜日

長い1日

今日は出張研修2日目。
朝は5時半に起きて、研修所からSBマラソン(日立)の会場であるひたちなか市総合運動公園や阿字ヶ浦海岸の方まで朝ラン。
既に、ひたち海浜公園には夏フェスの参加者達がやってきてた。


帰りの渋滞が怖かったけど、若干時間が早かったからか、研修所から勝田のバス、勝田~の常磐線も無事に座れてゆっくりできました。

ママから連絡があって、家族4人で映画「みらいの未来」を観に行き、その後、杉戸の燈篭流しに行くので合流できるかとのこと。
自宅には戻らず、そのまま東武動物公園まで行って家族に合流し、燈篭流しのフィナーレの花火に無事間に合いました。
しおりが甘えてきて、花火がよく見えるように肩車。重い・・・・。

とても長い1日だったな。

そうそう、今朝も朝練でしょうたとしおりで1.5km走って、太鼓橋で坂ダッシュをしたとのこと。
まあ、どれだけ真剣にやったかはわからないけど、パパのいない2日間自分達でちゃんと練習をやろうとしたことは偉いと思うよ。

2018年8月4日土曜日

漫画のような展開

本日明日とひたちなかで出張研修のため、5:30過ぎに最寄り駅の電車に乗る。
通常であれば後2時間はゆっくり出発できるんだけど、研修会場の隣にひたち海浜公園があって、同日に日本最大級の野外フェスがあるようで・・・
かなり時間に余裕をもっていくことにしたのです。

既に北千住の常磐線ホームには、明らかに夏フェスに向かう若者達でにぎわっている。かなり早く出発したつもりだったけど甘かったか・・・・。
構内放送でも「勝田に向かわれるお客様は我孫子でお乗り換えください」とか言ってるし・・・。
我孫子での乗り換えはダッシュで席を確保したけど車内はすぐに満席。
勝田に着くと一斉に乗客は降り、勝田の駅はシャトルバスに向けて長い行列が・・・・。今度は研修会場までのバスに乗り換えなんだけど、幸いなことに同じひたち海浜公園に行く市営バス車内は、たまたま気が付いたフェスの客数名が乗り込むだけで、後は自分と途中にあるモールの従業員のみでした。

研修は普通貨物トラックの運転講習だったんだけど、MTを思い出すための運転講習だと思ってたら、全然そんなことはなく、普段からMTトラックを生業として運転しまくってる人向けの講習で、自分以外の受講生は殆ど配送業のプロのドライバー達。
3人1組で2トンMTトラックを交代で運転して課題をクリアしていくんだけど、自分とペアの2人は佐川急便の若き男性ドライバーと、配送業の自称事務員の若き女性。
この自称事務員の女性が、「私ドライバーじゃないんですよ~」とか言いながら、ハンドルを握ったとたんに急変!スラロームのTTをすさまじいスピードでクリアしていく!
自分と佐川は「ワ~!キャー!!」とか言いながら振り落とされまいと周りにしがみつくという完全なギャグの世界。
課題が終わった瞬間「こんなF1ドライバーみたいな事務員いないでしょ!」と言うと、実はドライブコンテスト(ドラコン)の関東某県のチャンピオンで、全国大会に向けての受講だとか。とんでもない女性とペアになったもんだ・・・・。

当日の研修終了後は、佐川君と夕食を取り、自分は夏フェスの客で賑わっている周辺をサイクリング。阿字ヶ浦海岸やモールをサイクリングしてきました。
途中晩酌用に「サンユー生鮮市場 ひたちなか店」に寄ったんだけど、あまりの安さにびっくり!
部屋に戻ってから1人でゆっくり晩酌しました。
そういや、今朝はしょうたとしおりで1.5km走って坂ダッシュもしたらしい。途中しおりが泣いて練習にならなかったとかしょうたが電話で言ってたな。

2018年8月3日金曜日

トレーニング日記スタート

しおりにバイクで先導させて、しょうたと朝ラン3km。
しおりには少しスピードを控えさせたけど、しょうたには少しきつかったみたい。
段々と遅れてくる。
ただ、しおりのメーターを見ても12km/hくらいなので、別に大したスピードじゃないんだけど・・・

まあ、でも今週末は出張でトレーニングができないので、ジョグではない少しきつめの朝ランができてよかったかな。

2018年8月2日木曜日

朝練を始めたきっかけ

子ども達を朝6時半に起こして、もう2年以上毎朝の親子ランを続けています。

長男のしょうたは、心優しくてこつこつと頑張るタイプなのですが、小さいころから運動音痴で色々と不器用な子でした。
そんなしょうたでしたが、男の子が生まれたら、一緒にスポーツを楽しむのが私の夢だったのもあり、保育園時代に近隣の親子マラソンにエントリーしてみました。
最初は土日に軽く走って練習する程度でしたが、割と上位になることが多く、保育園最後の地元のレースでは、私がしょうたの手を引っ張ったのもあり、何と未就学児の部で1位という好成績!
一緒に練習をしたり、レースに出てくれた保育園のお友達家族からも「しょうた君すごい!」と言われて、本人もうれしそうでした。

「何をしても鈍くさいしょうたに何とか自信を持ってもらいたい」
「手を引っ張ったといってもついてきたのだから、そこそこのセンスはあるのではないか」
そのように考えて、週末の親子ランを継続しながら、1年生になったしょうたをS&Bちびっこ健康マラソン大会(茨城)にエントリーしてみました。
しかしながら、親子マラソンでは上位に入賞するしょうたも1人で走ると途端に遅くなり、当日の結果は79人中72位という最下位に近い成績・・・。
しょうたの得意分野を見つけたつもりでしたが、長距離でもやはり運動音痴は変わらずで、親子マラソンの入賞は実際は親の自分が取らせていただけだったことが分かり、逆にしょうたに申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

ただ、それでも、長距離なら運動神経はあまり関係なく、努力がそのまま結果につながるということを信じて、しょうたに努力する大切さを知ってもらいたい一心で、小学1年生の6月からは親子で毎朝のランニングを始めました。

そんな親子朝ランの生活を始めて暫くたった頃、『青葉のがんばり』というブログに出会いました。
そのブログは、日本トライアスロン界のトップ選手である「安松青葉選手」のお父さんが書かれている親子朝ランから始まったトライアスロントレーニングと子どもたちの成長を綴った育児日記でした。

・お父さんが親子で朝ランを始めた理由にひどく共感を覚えたこと
・幼少期運動音痴であったという「安松青葉選手」が日々の努力で日本トップクラスになり、勇気をもらえたこと
・トライアスロンであれば3種目あるので飽きずに練習でき、苦手種目も得意種目でカバーしたりなどの可能性があること
・準備片付け・整理整頓が苦手なしょうたに、着替えや準備片付けを早くするためのトランジションの練習をさせられること

このブログとの出会いをきっかけに、しょうたに長距離だけでなく、スイムとバイクを含むトライアスロンを挑戦させました。
最近は、2学年下の次女しおりも、気分に応じて一緒に練習をしています。
(しょうたはこつこつと練習をするのですが、しおりは朝が苦手な上に練習嫌いで、おだてないと中々練習に取り組みません。(^^;) )

日々の練習は続けているものの、いまだに小さなロードレース大会でも真ん中位の成績のことが多く、トライアスロンに至っては毎回下位争いをしています。
本当に、日々の成果は牛歩のごとく、それも豆粒みたいな牛の歩み程度の前進です。
ただ、それでも、保育園で1番歩き始めが遅く鈍足だったしょうたが、運動会でリレーの選手に選ばれたり、一輪車に乗れるようになったり、学校のロードレース大会ではトップ10に入賞するようになったり、多少は成果が出て、努力が報われる喜びを感じてくれているかなとは思います。
しおりも年長時に一輪車に乗れ、小学校ではリレーの選手に選ばれました。

勿論、この先努力を継続したとしても、しょうたが「安松青葉選手」のようなトップクラスの選手になれるなんて夢にも思っていませんし、もしかしたら、この先、子ども達はトライアスロンを辞めて別のスポーツや分野に興味をもつかもしれません。
しかしながら、例えどんな分野でも毎日の努力とがんばりは続けていきます。
子どもの頃から努力を続ける習慣をもった子であれば、親がいなくなっても、きっと自分自身の力で壁を乗り越えていくことができると信じているからです。

このブログは、私自身は子ども達とは毎日一緒にいるので日々の成長が実感しにくく、ブログに記すことで子ども達の成長を確認できること、また、私が育児に関してもスポーツの指導に関しても素人なので、SNS上で色々と情報発信をすることで、皆さんの意見を聞けるのではと思って始めました。

センスや才能がない最下位レベルからでも、日々がんばることで、どこまで成長できるのか親子で検証していきます。