素人親子の日々の朝練を中心としたトライアスロントレーニングと、日常を綴ったブログです。
日本トップクラスのトライアスリート『安松青葉選手』に憧れて練習をしています。

2021年10月31日日曜日

しおりの浅草巡り

今日は朝5時半起きで6時から勤務。
冗談抜きの22時間連続勤務で、帰宅したのは翌早朝4時。

なんて話をしてもつまらないと思うので、しおりはママと一緒に浅草花やしきに行ったんだとか。しょうたは家でゴロゴロしていたらしい。
浅草花やしきって、閉鎖したと勝手に思っていたけど、まだ続いていたんだね。
楽しそうだね!

2021年10月30日土曜日

超激務生活

今日の朝練は陸上チームの室内練習から。
室内練習後は、外練習。

外練習後、しょうたと一緒に期日前投票に行くと、長蛇の列!投票までに20分も待たされた。
今回の衆議院解散総選挙はみんな関心が高いのかな?
その後は会社に行って事務処理をし、その後、現場で作業を行い、再び会社に戻り事務作業。
夕方には、午前中登校日で練習が出来なかった学校の子達の為に、少しだけ駅伝対策の練習を行い、再び会社に戻り、事務作業。
そして、夜中には現場作業を行い、またもや深夜帰宅。

明日は5時半起きで6時から21時間勤務だし、その後、仮眠をとって、7時半から勤務って地獄だよなぁ・・・・。

2021年10月29日金曜日

身体がボロボロ

今日は久々にしょぼしおと朝練3km。
でも、昨晩の帰宅も深夜となってしまったため、殆ど寝ておらず、眠い。。。。

そして、今日も深夜残業で、しょうたのダンスもスイムも見ることが出来ず。
明日は久々に陸上チームの練習をやるけど、それも会社に行ったり来たりしなければならない。
本当に身体がボロボロだなぁ・・・・。

2021年10月28日木曜日

鍵なき子

今朝の朝練も、しおりの鼻水とハムストリングスの怪我の回復のために中止。

夜、残業中にママから電話があり、しょうたもしおりも鍵を無くしていたことが判明。
あのなぁ~、おまえら、鍵無くすの何本目だよ?
1本5,000円位するし、合鍵作ろうとすると、2~3週間待ちだから、本当に大変なんだよね(俺が行っているわけではないけど)

今日も深夜残業で、長いこと走っても泳いでもいないなぁ~・・・・。
日中も一息つく時間もないし、早く仕事が落ち着くといいな。

2021年10月27日水曜日

回復期

今日は昨晩寝るのが遅くなり、起床してみると7時過ぎ。
雨も降っていたため、朝練はいずれにしろ無しかな。しょうたは元気そうだけど、しおりは足を怪我している上に、鼻水がズルズルだしね。
せっかくだから回復期に当てるとしよう。

自分が仕事の調整がつかないため、今日の陸上チームの育成クラスの練習は無し。
しょうたとしおりはスイムだけになってしまったけど、ちゃんと頑張ったかな??
自分は、今日も残業で帰宅したのは23時過ぎ。
疲れてへとへとだけど、しょうたとしおりの寝顔を見ると癒されるよ。

2021年10月26日火曜日

宿題嫌い

今日は昨晩、しおりの反乱があったため、朝は寝かせておいた。
自分は先週の水曜日コロナワクチン2回目を摂取した関係で、1週間ぶりの筋トレを実施。
もうずっと泳いでも走ってもいないから、感覚を忘れてきているよ。
暫く仕事が忙しいから、練習に行く時間もないしな。。。。。

今日は残業で帰宅は23時前。
しょうたとしおりもスイミングだけ。
さすがに昨日の今日なだけあって、今日はしおりは宿題をやっていたみたい。
いつまで続くかね。

2021年10月25日月曜日

しおりの嘘

今日は大会明けという事で、しおりは怪我もしているし、朝練はOFFで休養日。

夜、残業をしていると、しおりがスイミングから帰ってこないとママから電話。
暫くすると、もう一度電話がかかってきて、しおりがスイミングに行っておらず、布団の中で寝ていたとの事。
昨日の大会で疲れてしまったのか、毎週月曜日は嫌なコーチがいるからなのか分からないけど、鼻水も出てるし、まあ、休んでもよかったかな。
自分が22時過ぎに帰ってきて、夜寝から起きたしおりに話を聞いてみると、夕方はBMXに乗って遊びに行ってたとのこと。ただ、約束していた友達と会えなくて、1人で別の公園に行って遊んでいたのだとか。宿題をやって、疲れて18時過ぎには寝てしまったらしい。
「やった宿題を見せてみろ」と言うと「ない!」とか「見つからない!」とか、しおりがごまかして逆ギレしてきたので、怪しさ満点だなぁ~と思って、無理やり宿題を見つけて見てみると、案の定、やってなくはなかったけど、中途半端な状態。
あのなぁ~、これはやったうちに入らないぞ!ということで、宿題の続きをやらせるとともに、嘘をついたことに説教。

しおりは女の子だし、自分の嫌いなことはあまりやらずに逃げたり、ごまかしたりするタイプだけど、最低限のことはやらないといけないし、何より嘘ついてごまかすのはよくないよな。
まあ、高学年にもなってくると、親にも段々嘘をついてくるようになってくるんだろうけど、こういうことで嘘をついて、嫌なことから逃げるのは良くないと思うよ。
あまり残念な思いを人にさせるなよ。

2021年10月24日日曜日

彩の国小学生クラブ交流陸上大会

今日は久々の陸上大会。
しょぼしおは紅葉チャレンジ加須デュアスロン→クラブ交流大会(熊谷)のはしご出場でも良かったんだけど、まだチームを作りたてである陸上チームのコーチとしては、やはり朝から引率すべきと判断して、クラブ交流大会のみのエントリーで現地にしょぼしおと早朝入りした。

ただ、相変わらず、しおりは昨日の練習で負傷した足をびっこの状態で、出場を見合わせようかと思ったけど、本人が出たいと言うので、とりあえず出場させることに。

今回のクラブ交流大会は、スタッフの方々も大変だと思うけど、何よりリストバンドのやりくりがすごく大変で、そちらに神経と体力をいっぱい使ってしまった。

肝心の内容は、みんな一生懸命頑張って、ベストを出してくれた子もいた。
脅威だったのは初出場のそらで組2位の800mが2分53秒。短距離も速いし、すごく有望だね。
また、りょうせいとそらとしおりは800mが終わって、すぐの4×100mリレーだったので、すごく疲れていたと思うけど、よく頑張った!

そして、最近伸び盛りのれんなは100mで60m付近でトップに立っていたのに、そこで転倒!急に力が伸びてきたので、自分のスピードに身体が着いて行かなかったのかもしれない。1位の子が15秒02だったので、それよりも前に出て、さらに後半スピードが伸びるれんなは、転倒しなければ、恐らく14秒代を出せていたね。いつも笑顔のれんなが、退場口から出てきて、ママの姿を見た瞬間に悔しさで号泣した時に、俺ももらい泣きしそうになったよ。でも、怪我をしなくてよかった。14秒代は次の大会までお預けかな。

そして、6年生女子1000mのちはる。
怪我をして直前まで調整を続けていた。今大会もギリギリまで様子を見ることにして、会場入りしたけど、アップの段階で、足を庇っていたのが分かり、1000mはさすがに厳しそうに見えたので、DNSとすることに。自分としても、その判断をするのはすごく辛かったけど、ちはるの将来を考えると仕方がない。ちはるママに自分が×を出して棄権するサインを出した時に、ちはるも号泣して、俺もすごく辛かった。

そして、肝心の我が家の息子と娘は・・・・。
まず、第6組中第3組の小6男子1000mのしょうた。
スタート直後は、恒例のビリスタート。
徐々に前を走る選手を拾っていったけど、最終的には組4位かな??
見事にベストの3分33秒を出したけど、スタートをもう少し速いペースで入れたら、後半焦らなくていいし、3分30秒を切れたかもしれないね。でもよく頑張ったね!

続いて、小4女子800mのしおり。4組中第3組でかなり速い組。
スタート直後から、いつもの勢いがしおりになく、後半からは足を庇いながら走っていて、明らかに走り方がおかしい。
結局3分10秒と、3年生の時の3分1秒よりも大幅に遅いタイム。
怪我が悪化しなくてよかったけど、これからはウォーミングアップやストレッチを馬鹿にしないでちゃんとやっていかないと同じことを繰り返していくことになると思うよ。

そして、女子100×4リレー。
怪我をしているちはるとしおりも100mならごまかしが効くだろうと、出場させることに。
特に、ちはるは今日は1000mをDNSとしたから、リレー位は出させてあげないとな。
1走のちはるのスタートの飛び出し、そして、さやへのバトンパスが素晴らしく、さやからしおりへバトンへ!
このバトンパスも上手で、さやがバトンパスに絡むと本当にみんな上手に出来るよな。
ただ、しおりが何故かマスクをして走っていて、途中でマスクを取るわ、隣のコースの子が気になってよそ見をするわで、タイムを無駄にロス。
これはちょっと問題行動だよな。
そして、アンカーのれんな。
100mで転倒をしたうっぷんを晴らすかのように、気迫ある走りで2人抜き去り、3位でゴール!
俺が、県大会ではリレーは男女ともにビリになるよと予言していたけど、大健闘したことで、女子達が「コーチはビリになるって言ってたけど、ならなかったよ!!」と鼻高々。
まあ、俺が悪かったよ。でも、君達のポテンシャルなら、もっと上を目指せるから頑張っていこうな。ちはるとしおりも怪我が悪化しなくてよかった。
そして、4年生のしおりは、れんな・ちはる・さやの青柳6年女子3人衆と一緒に走れて、いい思い出になったね!

最後の締めは男子100×4リレー。
男子リレーはうちのチームで初めての出場。
こちらも、人数が足りないので短距離が苦手なしょうたや、直前で入会してくれたそらをエントリーするなど、全然準備が出来ていないチーム。ダントツのビリを正直予想していたんだけど、意外に男子も女子に続いて大健闘。
1走のりょうせいが素晴らしいスタートを切り、たくみにバトンパス。
ただ、直前の800mでりょうせいの体力が充分に回復しきっていなかったため、バトンパス時にいつものスピードがなく、たくみに上手くバトンが渡らず、たくみが減速することになり、ここで大幅にタイムロス!もったいないけど、これがリレーの怖い所。
その後、たくみ→そらは文句なしの走りで、アンカーのしょうたへ!
そらからしょうたのバトンパスの時点で、残念ながら順位としてはビリで、短距離の遅いしょうたが、さらに一層、差を離されて、熊谷の公認陸上競技場をたった1人で走らせてもらえるという贅沢を味わせてもらえることを想定していたんだけど、意外なことに前を走る子達を猛烈な勢いでホームストレートで追い上げ、目の前で見ていたうちのチームの保護者達を無駄に沸かせる。
後、20m程距離があれば、恐らくブービーのチームは抜いていただろうけど、残念ながら組最下位でゴール。
でも、充分に頑張ったと思うよ。しょうたは短距離は後半の70m以降が大幅にフォームが崩れてしまうから、ここを前半の走りと同じフォームでいけたら、短距離も伸びていくだろうね。やはり体幹と筋力を鍛えることが大事だね。

クタクタに疲れて、会場を後にしたのは17時半過ぎ。
今日はみんな本当によく頑張りました。
怪我をしている子は、早く治して、またみんなで頑張っていこう!
君達を指導することが出来て、そして、こんな自分を信じて、みんなついてきてくれて、俺は本当にうれしいよ (*^-^*)
今日はお疲れ様でした!

2021年10月23日土曜日

大会前日の負傷

今日は、自分が仕事があるため、早朝に陸上チームの室内練習のみをしてから出社。
しおりが、会社についてきたいというので、室内練習後、一緒に会社に行った。
途中でお昼ご飯を調達。

親が仕事をする姿って言うのは、自営業でもない限り、なかなか見ることができないけど、自分のような田舎の小さい職場だと、子連れで休日に仕事をやったりすることも出来るから、有難いよね。
しおりがいると、何だか楽しくて頑張れるような気がするよ!

宿題をやって、you tube見放題になったご機嫌なしおりと一緒にランチ☆
ダイエーの16穀米ランチボックスに感動するしおり (;^_^A

夕方に仕事を終え、陸上チームの練習。
大会前なので、遊び系トレーニングを中心に簡単に。
練習中、しおりがハムストリングスの内側を負傷したらしくびっこを引く状態に。
楽しい鬼ごっことかも参加しない状態。
あ~あ、ちゃんと準備体操やストレッチをしないで、いきなりダッシュするからだよ。。。。
明日は大会だというのに何をしてんだか・・・・・・。

2021年10月22日金曜日

コロナワクチン接種経過2

夜中に熱が上がるよと脅され、少々ビビりながらの起床。
少し身体に力は入りにくいけど、体調的には問題なさそう。熱を測ってみると、36.1℃。
よし!平熱に戻った!

そして会社では、昨日の唯一の生き残りであるもう1人の50代の方が、途中早退。
これで同日にワクチン2回目を摂取して、副作用で会社を休みまたは早退しなかったのは8人中自分1人になってしまったな。
まあ、山のように仕事があって忙しすぎるから、休むわけにはいかないという気力もあったんだろうけど(笑)


2021年10月21日木曜日

コロナワクチン接種経過

昨晩は変に緊張して、あまり眠ることが出来ず。
今朝は5時過ぎには完全に起床した。腕がかなり痛い以外には、主だった症状は他にない。
とりあえず、やることがあまりにも多すぎるので、会社に行ったところ、昨日一緒に摂取した同僚8人中2人が休んでた。
その後、すぐに1人帰り、午前が終わると2人帰り、3時過ぎには1人帰りで、残ったのは60手前の方と自分のみ。
ただ、残った2人もなんともないわけではなく、我慢が出来る程度というだけ。
自分も10時過ぎから少し微熱が出て(37.2℃)身体の節々がちょっと痛い感じで、猛烈に眠くて、お腹が減る。
結局、定時後まで職場にはいたけど、家に帰って測ってみると、37.1℃でちょっと下がってた。

7時半からは陸上のオンラインレッスン。
就寝前に計ってみると、36.8℃。少し下がったな。
今日は早めに休んで、明日回復しているといいな!

2021年10月20日水曜日

コロナワクチン接種2回目

今日は自分が早番のため、朝練は無し。
そして、自分は今日がコロナワクチン2回目接種の日だから、暫くトレーニングが出来ないことを想定して、昨晩にスイム練、今朝早朝にラン練を実施。

そして、夕方4時にいよいよワクチン接種。
前回は割とすぐに腕が痛くなったけど、今回はそうでもないな。
17時からの陸上チームの練習も予定通り開催。
でも、自分の性格上、熱くなってしまうので、今日は絶対に動かないように、あえて、ランシューを履かずに、スーツで行った。
一昨日、本日と体験参加したしょうたとかりんが、開催した甲斐あって、正式入会。
その後、残務処理のため、会社に戻って21時半過ぎに帰宅。
若干、寒気がしたけど、夕飯を食べると何でもなくなった。熱を測っても、35.9度。
現状、少し喉が渇く程度と接種場所が若干触ると痛い程度で、むしろ1回目の接種よりも何ともない。
ただ、副反応が出るのが12時間後、または20時間後と言われているから、まだまだどうなるかは分からないけど。。。。。
仕事が山のようにあるから、何としてでも明日は会社に行きたいところだけど、さてさて明日の朝、どうなることやら??
ちゃんと、起きられるんだろうか??

2021年10月19日火曜日

ご飯のお供5色丼

今日の朝練はバイクのテクニック練。
さて、飽きがき始めていたお弁当のメニューを何にしたかというと・・・・
じゃ~ん!
名付けて『ご飯のお供5色丼』
「げっ!何これっ!?気持ち悪っ!!」としおり。
おいおい、何を言いやがるんだ。なめたけ、生姜昆布、キムチ、マグロフレークが4隅にあり、中央には梅干しがあるという、ご飯のお供を順番に少しづつ味わえる欲張りな一品なんだぜ!見た目の悪さに惑わされるなよ。

そして、肝心の味はと言うと、、、、、うん!暫くはこれで行けそうかな!(;^_^A

2021年10月18日月曜日

お弁当の工夫

今日は自分が早番のため、朝練はOFF。
夕方の陸上チームの練習に、体験参加で2人来てくれた。
小6男子と小3女子の兄妹だったんだけど、お兄ちゃんが学校の持久走大会2位、妹ちゃんは1位とのこと。
試しに、4分ペースで集団走を行ったら、お兄ちゃんは全然余裕で最後にペースを上げるほどの余力。
これは現時点でも、しょうたやちはるよりも速いかもなぁ~(;^_^A
妹ちゃんも小3で余裕で余力たっぷりで4分30秒を切ってくるし、すごい逸材が入ってきたもんだなぁ~!

しおりが右腕が痛いといって、プールに行きたくないと言っていた。
恐らく筋肉痛のような気がするんだけど、少し様子を見ないとね。

プールの帰り、しおりと一緒に百円ローソンを物色。
自分が会社の昼飯用に作っているお弁当に飽きが出始めてきたので、何とか工夫をしたいと色々と食材を見てみた。
とりあえず、サバのほぐし身となめたけを購入。
色々と試してみるとするかな!(;^_^A

2021年10月17日日曜日

コロナに奪われたもの

今日は朝から雨が降っていたため、陸上チームの練習を外練習を中止にして、室内練習を2クラスに分けて実施。
練習後、会社に行って残務処理をしてから、ママと一緒にスタジオ2号店のメンテナンスを実施。

スタジオから帰宅すると、しょうたが珍しく友達を家に連れてきて、ゲームをしていた。
雨が止んだので、しょうたは息抜きも必要だろうと、そのまま遊ばせることにしたけど、4時からは陸上チームの練習を軽く実施。
午後5時からは来週の陸上大会の監督者会議。
う~ん、忙しい1日だったな。

ところで、S&Bちびっこ健康マラソンの東京大会も中止となってしまった。
これで、しょうたの思い出の大会であるS&Bちびっ子健康マラソン大会が、最後の学年で出場することが出来ず、終了してしまった。
コロナに奪われたたくさんの思い出、返してほしいね。。。。

2021年10月16日土曜日

第2回逗子ビーチアクアスロン大会

今日は金町トライアスロンクラブのSさん4姉弟から教えてもらった逗子アクアスロン。午後スタートだったので、陸上チームの朝練をしてから会場へ向かった。

本当は1か月前に開催予定だった横須賀・和田長浜アクアスロンにエントリーしていたんだけど、コロナで中止となり当大会に振り替えて頂いた。
逗子市には行ったことがなくて、何度か高速を間違って降りたり、駐車場難民となり、迷ったりしたけど、無事に着いて一安心。観光客が大分戻ってきているね!

午前中に、一般の部は終わっており、午後からキッズの部スタート!
地元のスイミングスクールの選手コースの子達が、みんなで出場しており、外部から参戦しているのは自分達とSさん姉弟だけかな?
スイム100m、ラン400mの超スプリントレースでトランジション命のレースだ。
相変わらず、スタートの位置取りが悪く、しょうたとしおりだけ2列目に並んでいたので、1列目の端に行くように指示したけど、それでもスタートで大きく出遅れて、後方から入水。
最初のブイへのタッチ(当レースは回るのではなくタッチだった)もビリワンツー。
遠くまで参戦したのに、がっかりしてたら、そこから2人共ぐんぐん抜いて行き、トップのかなちゃんの5m程後ろに低学年のすごい速い女の子、そして、そこから20m程遅れてしょうたが3位、更に10m程遅れて、4位のしおりが追いかける珍しい展開。
かなちゃんがトップでスイムアップした時、しょうたは後方のブイにタッチしてこれからスイムアップ。しおりはそこから20m程後ろをまだ泳いでいる。
しおりがスイムアップしてトランジションへ。
そして、トランジションで事前のリサーチ不足による大きな作戦ミス。
通常のトライアスロンと同じように、キャップとゴーグルを外し、ゼッケンベルトをつけ、ランシューに履き替える。
その隣をスイムアップを終えた地元の子達が次々と抜かしていく。
ゴーグルもキャップもそのままで、シューズも履かず、裸足で走っていく。
せっかくスイムアップを上位で上がったのにも関わらず、しょうたとしおりがトランジションで大きく遅れてしまう。しかも、砂浜を靴で走って、1歩1歩重さで砂に沈んで、足を取られ、走りずらそう。。。。
かなちゃんも1位でスイムアップをしたのにも関わらず、トランジションで抜かれてしまって、1位を追いかける展開となってしまった。しかも、ランシューで走り辛そう。
結局、カテゴリ別にみると、しょうたは小4~6男子1位、しおりは小4~6女子2位となったものの、しおりもかなちゃんも低学年女子に総合1位をかっさわられ、しおりも高学年男子2人に、トランジションのせいで抜かれてしまった。
トランジションのタイムロスのせいで、ランラップはしおりがビリ、しょうたもかなちゃんも恐ろしいほど悪い。
総合1位を逃したかなちゃんはレース後、口惜しくて大泣き。
地元の子達はビーチに慣れている様子で、完全に自分とSさん両親の作戦ミスだったね、ごめんよ。
大会スタッフからは、大人はランシューズ必須で、子ども達は裸足でもいいけど、貝殻などがあって危険なので怪我をしても責任を持てないと言われていたので、ランシューズをはいたけど、400m位の距離だと裸足で走った方がロスタイムを考えると速いんだね。裸足より靴を履いた方が砂浜を走りやすいだろうから、ロスタイムも覆せるかなと思ったけど、靴よりも裸足の方が走りやすいんなんて、普段砂浜を走ってないと分からないね。
スイムアップして、そのままゼッケンベルトだけ拾って、走りながら装着していたら(トライアスロンや他のアクアスロンでは失格だろうけど)、かなちゃんが総合1位、しょうたも2位、しおりも3位か4位になれたろうから、とても口惜しい。
でも、単純に泳力や走力だけでなく、第4の種目と言われるトランジションで展開が変わるのがトライアスロンの面白さでもあるな。

帰りはかつやで少し遅めの昼食を取ってから、帰宅してスイミングスクールでスイム練習。
今日のレースでスイムに少し自信がついたのか、今日の泳ぎはなんか2人ともいつもより切れがいい。
本当に単純な奴らだな!

2021年10月15日金曜日

Web試合申込

今日の朝練はバイク練。
我が家は都心の駅前住宅街ど真ん中なので、思い切りバイクを漕ぐことは出来ず、大した練習はできないけど、矮小なスペースで逆にテクニックを磨けるから、前向きにとらえるとするかな。

今日が申込期限である陸上大会の埼玉チャレンジカップの申込を、ニシスポーツのWebシステムから入力。
今まで、大会の申込って殆どが紙に書いて郵送か、エクセルシートに入力して送付だったから、これはすごい効率的だし、楽でいいよねぇ。
ただ、まだまだスポーツ界は、運営や事務がデジタル化していないから、色々なビジネスチャンスが転がっているような気がするなぁ。。。。

しょぼしおのダンスとスイムは残念ながら、残業で見ることが出来ず。
明日は久々に大会だし、海でのアクアスロンだから、しっかりと頑張るんだよ。

2021年10月14日木曜日

パパにプンプン

今朝は久々にしょぼしおと朝ラン3km。
朝ランをするために、しおりと家を出ると、しおりが「パパ、しおりはパパにプンプンだからね!」と自分を睨みつけてくる。おまえは佐藤珠緒か?って、分かる人も少ないかもしれないけど(笑)「どうしたんだい?」
「昨日の夜、パパのスマホで、しおりが調べ物をしたいって言ったのに、パパは「ちょっと待って、俺も調べたいことあるから」って言ったから、パパがスマホで調べている間、しおりは隣でずっと待っていたのに、パパはそのままLINEマンガを読み始めて、しおりが待っていることを忘れたから!!」あ~、そういや、そんなこともあったね(^▽^;)、、、ごめんよ。

夜、習字と塾を終えたしおりを、塾の前で待っていると、中からしおりが自分を見て、気まずそうに出てきて、開口一番
「パパ!その恰好で来ないで!もっと、おしゃれして来てよ!」う~ん、ラン練して、そのまま来たからなぁ・・・・、確かに、ダサいTシャツでステテコパンツ履いて、ランシューにビジネスシューズ、片手にドリンクだと怪しさ満点だけど、近所だし、一旦家に帰るのも面倒くさいから勘弁してくれよ。
「走った後にそのまま来ないでよ。せめて、下は長ズボンのシャカシャカしたジャージにして!後、シャツももう少しカッコいいのにして。しおり、カッコよくておしゃれなパパがいい」とプンプン。う~ん、注文が細かいなぁ。
でも、しおりもそういうのを意識するようになってきたんだなぁ。。。。。

帰宅してから、すぐに陸上チームの選手のオンライントレーニング。
滅茶滅茶固かったしょうた、ちはる、れんなもしょっちゅうやっているからか、徐々に身体が柔らかくなってきている。
やっぱり継続は力なんだね。

2021年10月13日水曜日

コーチ求む

今日は朝から雨が降っており、夕方の陸上練習時にも雨が降っていたため、練習は中止とした。
ただ、自分が仕事が繁忙期に入っており、目の回る忙しさのため、帰れる状況では無く、逆に助かったんだけど・・・・。
結局、早番だったのに、最後まで残業で残り、ただの早起きの社員になってしまった(笑)

陸上チームも自分以外に、コーチがいれば、自分が忙しい時や予定がある時に任せることが出来るんだけど、それなりに専門知識や技術がある人がボランティアで手伝ってくれるなんて、そうそうないからなぁ・・・・。
中学生、高学年短距離、高学年中長距離、低学年と最低4人は必要だよな。

2021年10月12日火曜日

久々の校外学習

 昨晩、しおりが学校に提出を促された水道のことを調べたレポートがないない!とみんなで探し回っていたら、就寝が22時半頃になってしまったため、今日の朝練はなし。
結局見つからなかったんだけど、ママが「ちゃんと取っときなさい」と言ってくれていたのに、すぐに片さなかったから悪いんだよ。
せっかく頑張って、ちゃんとやっていたのに、残念だね。

今朝はしおりがルンルン気分で登校。
久々の校外学習で遠出だから、ワクワクが止まらない様子。
今日行く予定の利根大堰はパパも子ども達を引率して連れて行ったことがあるよ。
利根川の水中を地下から見ることが出来て、この時期だと鮭なんかを見れる可能性があるんだけど、コロナで魚道見学は休止してたみたい。
それでも、とても楽しかったらしく、帰宅してから、たくさんお話してくれた。

コロナでたくさんのイベントが中止になったけど、子ども達にとって、大事な思い出まで奪いたくないね。

2021年10月11日月曜日

明日が楽しみ

昨晩は疲れて、久々に22時頃に就寝して、7時間以上眠った。
朝起きると、全身が筋肉痛。昨日の研修はきつかったからなぁ・・・・(^▽^;)
でも、コーチとしての心構えを教えてもらった気がするよ。

さて、今日は自分が早番のため、練習はOFF。
本職も、毎年10月くらいから年内いっぱい仕事が滅茶苦茶忙しいんだけど、いよいよピークに突入して来て、また、この季節がやってきたんだなぁ~と時間の流れの早さを感じるよ(笑)

夕方の陸上チームの練習では、スプリント系ドリルとスタートの練習をしたのち、暗闇の中、最後はバトンパスジョグをして終了。よく頑張ったね。

その後、しおりはスイム、しょうたは塾。

明日はしおりが校外学習のようで、久々の学校イベントでのお出かけ。
利根大堰と春日部外郭放水路に行くようだけど、楽しみで楽しみで仕方がない様子。
バスもお話は禁止されているけど、隣の席は1番の仲良しのみつきちゃんになったんだとか。
コロナの感染者数も全国で1000人を切り、東京も2桁になってきているから、このまま終息して、学校生活も元に戻ってくるといいね!

2021年10月10日日曜日

楽しく多種目練

今朝も研修があるため、陸上チームの練習は5時45分から。
今日は長距離組に、インスタで相互フォローさせて頂いている宮崎西陸上チームが行っていた200mラン→100m駆け足跳びのサーキットトレーニングをやらせてみることに。
4セット(1200m)やらせたら、みんなヘロヘロになって、ぶっ倒れてたね。単純に心肺機能を刺激するだけでなく、敏捷性や身体の調整力なども鍛えられるとてもいい練習だね。

さて、今日の研修は、
走り高跳び→棒高跳び→走り幅跳び→ハードル→短距離・リレー→基本運動→陸上競技のルール(座学)→テスト
と短距離以外は未経験の種目ばかり。でも、今日も実技をみっちりやってもらったおかげで、走り幅跳びや走り高跳び、ハードルなんかは子ども達に練習やドリルだけでもたくさんやらせた方がいいかなと感じたよ。
先生達にも言われたけど、小学生の内はあまり専門を絞らずに、多種目に挑戦させた方がいいとのこと。確かにその方が伸びしろがいっぱいできるよね。
1番まずいのは、ただ走り込みだけやって、長距離のスタミナを伸ばすというパターンかな。
他の種目に殆ど応用が利かず、スピードもないから、その後伸びなくなると言う最悪のパターン・・・・・って、いけない!それってしょうたじゃん (;^_^A
最近は気を付けるようにしているけど、これからちゃんと色んな種目に挑戦させようかな。

ところで、今日の研修で1番疲れたのは、基本運動。
子どものトレーニング代わりとなるゲーム性のある練習を色々と教わったんだけど、アラフォーの自分が本気で鬼ごっこやバスケごっこ、マーカー取り競争なんか身体が悲鳴をあげてしまうよ。でも、遊び系のトレーニングが子どもにとっては一番楽しくて、本気でやるから、ものすごい効果を生み出すんだろうね。
やっぱりスポーツは、楽しくなきゃね。

家に帰宅すると、しおりがベランダでキャンプごっこをしていた(笑)
今日はしょうたとしおりとママがダンスの発表会だったんだけど、上手に踊れたかな??
本当は見に行きたかったけど、研修があっていけなかったのがすごく残念。
でも、2日間の研修も、本当にクタクタになってしまったけど、すごく有意義だったな。

2021年10月9日土曜日

陸上ジュニアコーチ養成研修

今日は自分が8時過ぎから上尾で日本スポーツ協会公認の日本陸上連盟による陸上ジュニアコーチ養成の実技研修のため、陸上チームの練習は早朝5時45分からスタート。
短距離系のドリル練習がメイン。5時45分からの練習なのに、みんな頑張って早起きして偉いね。

さて、陸上ジュニアコーチの実技研修はというと・・・・
まず参加者は、陸上クラブのコーチや、これからコーチになろうとしている人、中学や大学の先生達ばかりで、みんな意識が高く、自分以外は基本的にみんな陸上競技の経験者達。
まあ、自分もロードが競技経験といえば競技経験かもしれないけど、基本的にトラックかフィールド種目を競技経験というんだろうな。
研修は1時間ずつ、テスト→中距離・競歩→三段跳び→槍投げ→砲丸投げ→円盤投げ→ハンマー投げと、自分がやったことがない種目のオンパレード。その業界では常識的な事でも、自分にとっては知らないことだらけで、あらゆることが新鮮だった。新しい知識がいっぱい増えて、すごく有意義。
講師の先生方も、現役の中学校や高校の教員の陸上競技部の先生たちで親身になって指導をしてくださり、自分達もそうだけど、本職が他にありながら、本当に有難い。

競歩の練習なんかは、自分の教え子たちの練習にも是非取り入れたいなと思った。
そして、投てき競技については、ベンチプレスを130kg上げ、昔は大会等に出ていた力自慢の自分としては自信満々で遠くに飛ばせると思ってたけど、そんな甘い世界ではなかった。やり投げはおろか砲丸投げも大して飛ばすことができず、力だけでなく技術が必要なんだと思い知らされた。(;^_^A

グループワークで先週オンラインで討論をした人たちなんかとも会えて、何となく気恥ずかしい感じ。
でも、他の陸上クラブのコーチなんかともつながりができて、本職が非常に忙しい期間だったけど、参加してよかったと思うな。
明日も頑張るとしましょう。

2021年10月8日金曜日

仲間となら出来る

今日は早朝3時半に帰ってきたけど、通常どおり8時には出勤。
日中も地震後の対応で、通常業務が全然できず。
事務作業をリカバリできる土日も、今週末は陸上協会のジュニアコーチ養成研修があるから、職場に行けないし、来週は大忙しになるだろうなぁ・・・・・( ;∀;)

眠い目をこすりつつ、多少残業をして、しょぼしおのスイムのお迎えへ。
しょぼしおの練習終了5分前に行ったのに、速い人たちから誘われて、メニューを1セットだけ一緒に消化させていただくことに。
25mFly→50mFly・Ba→75mFly,Ba.Br→100IM。サイクルは忘れたけど、25m辺り25秒位。
寝不足兼練習不足の自分としては、いっぱいいっぱいの練習だった。
速い人たちは、この後、残り3セット、IM順でメイン練習をしていくようなんだけど、すごすぎるな。
でも、キツイ練習もこうやって仲間同士やれるって本当にいいよね。
あ~、眠い。
明日から2日間、陸上のジュニアコーチ練習頑張らないとね。

2021年10月7日木曜日

久々の大地震

今日の朝練はバイクのテクニック練習。
毎週木曜日は、しょぼしおは休養日で、しょうたはそろばん、しおりは塾と習字のみ。
休養日と言っても、スポーツが無いだけで、習い事はあるんだよな(;^_^A

残業して21時過ぎに家に帰ってきて、ご飯を食べてお風呂に入り終わって、少しくつろいでたたら、久々に緊急地震速報の嫌な音が携帯から鳴り、震度5強の大地震。
自分が住んでいた地域も震度5弱で、自分は仕事柄職場へ出勤。
その後、ほとぼりが冷めた翌3時半過ぎに帰宅した。
今回のブログも、書いたのはだいぶ後から。
コロナも地震もない平和な世の中がいいよね。

2021年10月6日水曜日

調子のいい理由

今日は自分が早番のため、朝練はOFF。

夕方の選手及び育成選手クラスの陸上チーム練習では、かなりの人数が参加。
ほぼ全員来ているんじゃないかな??
学校では、6時間授業に戻ったっていうのに、みんなよく頑張るね。

最近暗くなるのが早くなってきたので、暗くなる前に、長距離と短距離組に分かれて、長距離組はレペティション400m×3セット(レスト2分)、短距離組はラダーやミニハードルを実施。
短距離組の走りが少しづつ良くなってきたかな。

陸上チームの練習後は、しょぼしおはスイム練。
自分もしょぼしおの迎えついでに、隣のコースで泳ぎに行ったんだけど、今日は翌日に夜間作業があって走れないことから、泳ぎに行く前に、ラン3kmを実施。
走ってみて、自分でもびっくりするくらい、身体が軽くて、息が上がらない。
何で、こんな調子がいいのか、分からなかったので、とりあえず、思い当たることを備忘録で残しておこう。
 ・会社で昼飯を注文し忘れてしまい、きのこの炊き込みごはんおにぎり1個とみそ汁1杯だけだったため、身体が軽かった。
 ・先週、コロナワクチン1回目を打ったので覚醒した。
 ・コロナワクチンで体調が良くない状態で、何回か練習をしたので、高山トレーニング的な効果があり、副作用から回復した今はむしろ強くなった。
 ・ランの前に陸上チームの練習を指導したから、少し身体が温まり、メンタルも陸上モードになっていた
 ・トレッドミルの隣に、若くてかわいい女の子が入ってきて、走り始めたからモチベーションが上がった

う~ん、原因がよく分からないなぁ。。。。。いつも、こんな感じで走れたらいいんだけど! (;^_^A

2021年10月5日火曜日

指導者と親

今日の朝練はバイクのテクニック練習。
重点項目は、飛び乗った後、まっすぐぐらつかないで漕ぎだすこと。
中々、難しいね!

24日の陸上大会に、入会したばかりの6年生のるなを出場させることで、女子の参加選手が5人となったので、リレー4番手のしおりと本番直前まで争わせることに。
昨日試しに50mを競争させたけど、2人共ほぼ互角。わずかにるながリードしたけど、るながインコースで、しおりがアウトコースだったため、それを加味すると50mに関しては力の差は変わらないか。
多分、実際のリレーで走る距離と同じ100mにすると、距離が長くなるので、しおりが有利だし、バトンパスまで含めると、現時点ではしおりの方が速いのは間違いないんだけど、るなは何せ、何も専門指導を受けていない状態だから、これから自分が3週間、きちっと走り方を直してあげると、ビギナーズ特典で、50mだと0.3~4秒、1000mだと30秒以上縮めるような気がする。

しおりはリレーに出ることをとても楽しみにしていたのに、大会申込期限ぎりぎりで入会してきた るなを自分が指導することで、大会までに、るながしおりより速くなってしまうことは充分に考えられる。
つまり、るなを指導することで、24日の大会において、自分の娘をリレーの選手から落選させることになる可能性があるという複雑な胸中。コーチとしては当たり前のことでも、親としてはやっぱり悲しいよな。。。。
試しに、答えは分かっていたけど、しおりに聞いてみることに。
「しおり、俺がるなを3週間みっちり指導したら、おまえより速くなって、おまえがリレーの選手になれなくなるかもしれないけど、それでいい?るなにちゃんと教えなければ、おまえがそのままリレーに出れると思うけど、どうする?」
聞かれたしおりは、一瞬考えた様子だったけど、すぐに少し怒った顔で、
「そういうことはしちゃダメだよ。るなにちゃんと教えてあげて。でも、・・・・・・るなだけを教えるのはダメだよ。みんなにちゃんと教えてあげてね」
想定していた以上の答え。パパは親としてもコーチとしても、正々堂々して、仲間を大切にする優しいおまえが大好きだよ。
「分かった、じゃあ、みんなに教えるけど、俺は大会に出ても恥ずかしくないよう、るなを特にちゃんと教えるからな。るなは走り方がおかしい状態で、今のおまえと殆ど力の差が無いから、これを直してあげると多分すごく速くなるぞ。大会の直前に2人で競争させるから、勝った方をリレーの選手にするからな」
「・・・・分かった、私、負けないから」
相変わらず、超強気だけど、正直、しおりが負けてしまう可能性も充分に考えられる。
「指導者」「親」両方の顔を持つ自分としては、複雑な思いでいっぱいだけど、でも、自分がやろうとしていることは正しいことだと思う。
それとも、親としては本当は娘を応援しないといけないのかな??

2021年10月4日月曜日

なかなかのポテンシャル

今日は自分が早番のため、朝練は無し。

夕方17時からは、選手クラスの練習。
小学校では、10月1日から、午後のオンライン授業がなくなり、普通に6時間授業になったみたいだけど、みんな普通に集まることが出来て良かったよ。
今日の選手クラスの練習では、週末に練習に来た体験の子3人が正式入会することになり、週末だけだと、人数が多すぎて、個別に指導ができないため、一時的に選手クラスの練習に来てもらうことにした。

怪我をしたちはるも来てくれて、でも、殆ど練習をすることは出来なかったので、新入会の子達中心に、練習内容の説明やクラウチングスタートの方法、タイムの計測、そしてスタートの合図や備品の準備片付けを手伝ってもらったけど、本当は自分も練習したいだろうに、嫌な顔1つせず、テキパキと一生懸命やってくれて、本当に感動。
いい仲間が集まった陸上チームでよかったな!

ところで、新入会の3人、ちはるに50m走を計測してもらったら、全員が8秒前半を連発して、ベストは8秒2。
ちはるに計測させるのは初めてだし、測り方がちょっと甘いのかな?と思って、自分が計測しても同じようなタイムで、何の専門トレーニングも受けていない中でこのタイムを出せるのは、新入会の3人がかなりのポテンシャルを持っているということ。
一時的とは言わず、普通に、育成クラス以上でいい感じかな。
親御さんとも話をして、10月24日のクラブ交流大会にもエントリーすることに。
一緒に頑張っていこうな!

陸上チームの練習後は、しょうたは塾、しおりはスイム。
元の6時間授業に戻って、暫くは慣れるまで大変だろうけど、しっかりとやっていくんだよ。

2021年10月3日日曜日

オンライン研修終了

今日も引き続き、昨日のオンライン研修があるため、研修開始前の6時半に実施。
今日は、メイン練習に中長組には、100m×10本 1分インターバルをやらせたんだけど、18秒で設定した体験の4年生のそらが8本までやれたのでびっくり!Σ(゚Д゚)
すごいポテンシャルの持ち主が現れたな!
練習の締めは、鬼ごっこ2セット。みんな楽しそうに白熱していて、やっぱり小学生は遊びを取り入れた練習の方が面白いよね。

さて、今日は9時からのオンライン研修は、昨夕、マンションのWIFIが復旧したので、自宅のしょぼしおの部屋の机で実施することに。
でも、通信環境が、宅内に備え付けの無料WIFIのため、オンライン研修のような重めの通信だと、時々不安定になり、しょぼしおがインターネットTVを見たりすると、接続が切れる状態。それを、騙しだましやって、何とか2日間のオンライン研修は無事終了!
グループワークでは、どこの陸上チームも、指導者不足や練習環境の確保が難しいようで、同じ悩みを持っているんだなぁ・・・と感じた。
うちのチームも、指導者も少なければ、お金もない、専門の練習施設もないと、何とか自分がやれる範囲でやっているけど、子ども達は一生懸命頑張って力を伸ばしている。
自分がやれる範囲は限られているし、全ての子ども達の希望を叶えることは出来ないけど、指導者として、陸上が楽しいと思ってもらえる気持ちを1番に、苦手を得意に変えたり、てっぺんを目指したり、一緒に夢を追おうと思うよ!

オンライン研修が終わり、翌週末は今度は陸上競技場で実技。
今日のグループワークで一緒だった埼玉の2人の受講者とはリアルで、今度は会えるから、楽しみなのと、少し不思議な感じがするな (〃ノωノ)

2021年10月2日土曜日

初めてのオンライン研修

今日は自分が公認陸上ジュニアコーチ取得のオンライン研修のため、研修が始まる前の早朝6時半から陸上チームの練習を開始。
今日は体験練習に3人の子達が来てくれた。
緊急事態宣言中のため、長いこと体験練習は受け入れてこなかったので、新しいお友達は久々だね。

ところで、インターネットはやはりマンション全体でつながらなかったので、近所に住んでいるママの実家にお邪魔して、オンライン研修を受けることに。

10年以上前に、大学の通信教育で、メディア授業を受けたことがあるけど、それはEラーニングだったから、リアルタイムのオンライン研修やグループワークをするのは初めて。
始めは勝手が分からなかったけど、段々と慣れてくると、すごく面白い。
これからは、こういった研修も主流になってくるだろうね。

元々、自分が興味があって受講した研修の上、家でやっているから、飲み物飲んだり、少し足を崩してたり、若干リラックスもできるから、いい意味ですごく集中できる。
向き不向きはあるかもしれないけど、自分が好きな分野の勉強だったら、ものすごく効率的なんじゃないかな??
ちなみに、今回は、大分と茨城と埼玉のそれぞれで開催される研修の座学部分だけを、オンラインで合同で実施してくれたんだけど、これがもし会場での座学研修だったら、大分や茨城の受講者達とは会えなかったしね。色々と情報交換をすることが出来て、とても楽しかった。
8時45分から17時30までだったんだけど、すごく短く感じたかな! (*^-^*)

2021年10月1日金曜日

新たなライフライン

今日は台風のため、朝練はなし。

足が少し痛いとしょぼしおも言っていたので、昨日今日とランは休足日になって丁度良かったかな。

夜のスイムは、しょうたもしおりもフォームが元に戻っていてガックリ。
あれだけフォームの重要性を説明して、徹底的に矯正をしたと言うのに、何も意識せずに泳いでいることにガックリ・・・・。 _| ̄|○
だから、速くなれないんだよ。

明日から土日の両日、公認陸上ジュニア指導者のオンライン研修を受講すると言うのに、台風の影響で、マンション自体のネットワークがダウン。
何でこのタイミングでダウンするかなぁ・・・・・?
インターネット利用は現代生活において、もうライフラインと言える存在になりつつあるね。